CLOSE
CLOSE
私立拷問電脳図書館へようこそ
検索性の向上は難しい
2018-10-16
2018-11-23
ブログ
84view
ブログ
HOME
ブログ
検索性の向上は難しい
以前、拷問具の解説リクエストをメッセージで受け取ったことがありました。 それ自体は嬉しいことなのですが……このメッセージを受け取ったことで一つの問題が浮かび上がりました。 というのも、その解説をして欲しいと言われた拷問というのが三角木馬の事なのですが、既に記事を書いているんですよ。
西班牙の驢馬(スペインのロバ)
これってつまり、書いた記事を見つけてもらえていないということですよね。 せっかくこの図書館(サイト)に来てもらったのに、目当てのページにたどり着いてもらえないというのは非常に心苦しい事態です。 目的の拷問を解説しているページへたどり着きやすくする工夫として、解説を分類したページを作りもしましたが、まだまだ不十分ですね。
拷問解説カテゴリ別一覧
自分でも分かってはいるんですが、どうすればもっと分かりやすく出来るかが分かりません。 とりあえず、物理ってなんだよと。
いずれ良い案が思いついたら改良したいですが、しばらくは現状維持が続きそうです。
最新情報をチェックしよう!
フォローする
Prev
2018-09-22
拷問の漫画
Next
2018-10-24
「全書」というのは大げさですが、読んでおいて損はないです『図説・拷問全書』